魚雷
"Torpedo"



左の4本が「うずしお」用のガス魚雷。
銀色の2本が試作の電動魚雷で、
全長160mm、直径12,5mm、単5電池1本使用。
モーターは直径12mmの小型モーターを使用して、
先端部がスイッチになっています。
右側の魚雷は、今回新たに作った3V仕様の
「OUASHIO」用魚雷でモデルは「試製五四式魚雷」
を1/50サイズで作ってあります。
全長145mm、直径12mm、アルカリボタン電池
2個、直径10mm小型モーター使用。
初の実射は、神戸サブマリンクラブの例会に参加し
た際に、行なったのですが、スピード、直進性、など
満足出来る状態ではありませんでした。

魚雷先端に出っ張っているいるのがスイッチで、
押すとOFFになります。これは潜水艦に搭載した
時に、魚雷発射扉に押されてOFFになる様にする
為で、発射扉が開くとスイッチがONになり、自走
発射(スイムアウト)します。
魚雷本体のパイプは、アルミカンを切って丸めた
もので、市販のアルミパイプでは重くて沈んで
しまいます。また、この魚雷は水面直下を航走
出来るように、わずかな浮力しかあたえていません。
理想の魚雷は、やはり二重反転プロペラによる推進が
ベストだと思うのですが、今の私の技術ではサイズ
アップしないと作れそうにありません。

 図解へ


戻る