「ノボ」
幅 320mm  高さ 370mm

右奥にあるのが原型で、手前側にあるのがメス型になります。
構成は下からベースに本体、両側にあるドーム状の回転ハッチ、上下にスライドするクビ?
それから胴体に海流測定器となっている襟みたいなフィン、今にもしゃべりだしそうな下唇?と
頭に目玉・・・。 以上、部品点数としては12点になります。
海洋科学センターのイベントで二日間、水中に置きっ放しになるのを想定して
エポキシグラスとポリウレタン(キャスト)、クビはエンビパイプで出来ています。
目玉はクリアー樹脂の注型で作ろうとしたのですが、どうしても気泡が入ってしまい
きれいに出来なかったので、透明アクリル材を旋盤で削り出して作りました。
発行ダイオードは、その目玉内側と温度測定器とされる部分にセットして
単二電池二本で3日間ほど点けっぱなしでも大丈夫なようにしてあります。




2003年5月10日 海洋科学技術センターにて

「潜水ROVの攻撃を受けるノボとドーム!」といった構図ですが、画像で見るよりは
水中透過光のゆらめきを受けるノボとドームを実際に見るのが最高です。

水中ジオラマは以前からやってみたい思っていたのですが、それほど小さくない
ノボと、バカでかいドームを作っちゃうなんて・・・我ながらアホやなぁ〜、(^^;
でも、チャンスがあれば出来る事(製作)はドンドンやっていきたいですネ。
次は、ブルーシティかぁ?



戻る