1/50 サブマリン707





・硬質ウレタン製 オス型

全長 176cm、幅16cm
ジュニアの格納シェルターはまだです。

707の設定については、ある方面の情報を
元に考証していますが、基本的には自分が
抱いているイメージを優先しつつ、現実的な
考証を加えていくつもりです。







・樹脂製のメス型

上下分割は、喫水ラインで分割しますが
707の形状では抜けなくなるので、
左右にも分割します。

複数製作する場合は外周に補強として
パイプやベニアのリブを抱かせたりするのですが
今回も単品製作なので、弱い部分だけを
パイプで補強。






・隔壁取り付け状態

メス型から製品取りしたハルに
メカルームを設置するのですが、
防水に万全を期す為に隔壁はFRP製の
バラストタンク(1500cc)一体型にし、
接着は、エポキシ樹脂に添加粉を混合して
粘土状にし、隔壁内側から盛り付けて
固定してあります。更に、剥離や亀裂が
発生しても、浸水しないように外周を
シリコンバスコークでシーリング。






・基本形状が終わった状態

ジュニア格納シェルターはポリエステル樹脂
のFRP製で、1mm程の厚さです。

フラッドホールや、その他の穴明けは
ドリル、ルーター、ヤスリがけの順で加工。
穴の数は、100ヶ所以上になります(^^;;
また、肉厚が薄く見えるように裏からも削り、
質感を高めるようにします。

ここまで来るのに、毎日2〜3時間作業し、
一ヶ月かかりました・・・疲れた!(〜〜;




・ロケットライナー開口部

仮組状態です。
ノコギリでシコシコと切り取り
元に収まるようにパテで修正しました。

水中でも開閉することを考えると
ニゲ穴が必要だと思い、穴あけしましたが、
無い方が良かったかな?(^^;






・ジュニア格納シェルター

開口部はノコギリで切り取り
ヒンジシャフトを固定し、離型材を
シャフトの両端に塗り、本体にパテで固定します。
シャフトは離型材のおかげで接着されずに
格納扉の開閉が出来るようになります。
(ライナー発射口、魚雷発射扉も同様です)

離型剤を使えば簡単にハッチなど可動部の
軸受けを作る事が出来ますし、
モーターマウントや、ギァボックスなどの
取り付け面の製作も楽です。




すべての形状が出来上がり
この後は、サフェーサーを吹き付けて
仕上げた後、塗装に入ります。







ロケットライナーについては
完成後に特集を組んだ時にでもと
思っていますが、だめかしら・・・(^^;;









木甲板は、同年代の旧「おやしお」が
チーク材を使用しているので、707も
チーク材を使用しているという事にしました。
色については、実際にチーク材の
色を見て決めたのですが、迷うところです。

船体色は上部が黒、中央がダークブラウン
下部はさび止め色と、海自の塗粧にのっとって
塗りましたが、ダークブラウンの塗装範囲は
喫水線から船体最大幅(中心)までが正しいと
思うのですが、まるっきり別物に見えてしまうので
半分の幅にしました。





戻る