よみうり号
![]() |
1/24 よみうり号 ・全長 600mm 幅 103mm 重量 2650g ・ニッケル水素バッテリー7,2V 2500mAh ・FC−280モーター減速 1:5 ・RCメカ6ch4サーボ (縦舵、横舵、アンプ、バラスト) ・ピストンバラスト方式(容積35cc) |
![]() |
![]() |
ドライハル構造 船体はエポキシグラス。 |
ピストンバラスト 双葉のセールサーボでピストンを動かします。 |
![]() 撮影:雲山さん |
![]() 撮影:雲山さん |
バラストタンク容量が少ないので 浮上時は、セイルが出るだけ。 |
ピッチ方向の安定性抜群でピッチコンは必要ありませんが 逆にエレベーターは、あまり効きません。(^^; |
![]() 撮影:雲山さん |
子供の頃、フジミ模型が発売していた「よみうり号」で 遊んだ記憶があります。 潜水して水底に着くと船底にあるオモリが外れて 浮上するのですが、ただそれだけでも面白く お風呂に入るのが楽しみでした。 今回作った「よみうり号」は、そんな子供の頃を 思い出しながら少ない資料をもとに製作しました。 ゆっくりとした速度ですが、アウトラダーのおかげで 縦舵の効きは充分で、上昇下降もピストンバラストの調整で とてもいい動きをしています。 よみうり号動画 |
マスカー装置があるわけでもないのに 船体に細かい気泡が纏わりついています。 |
|